【活動報告】第5回なでしこひろば
いつも当クラブへの温かいご支援をありがとうございます。
『JFAなでしこひろば🌸 byクローバー米子フィオーレFC』
11月14日(日)に開催された第4回の様子をご紹介いたします!
〈 なでしこひろば活動レポート vol.4〉
5回目となる『なでしこひろば』は、第1回目振りの日曜日開催ということもあり20名以上の子どもたちが参加してくれました!
そして、今回は「保護者の方のご参加もぜひ!」ということで、多くのお母さん方にもご参加いただき、より一層楽しい回となりました。
まず初めはみんなで元気に「ラジオ体操」◎
子どもたちの中には「これ知ってる!」と元気よく体操する子やコーチを見て一生懸命マネする子、
体操をしながら徐々に子どもたちの笑顔も増え緊張がほぐれていきました。
お馴染みの音楽に保護者の皆さんの身体も勝手に動き出していました♪
続いては「ボールと仲良くなろう」で1人1つずつボールを持って、
地面にバウンドさせて手でキャッチしたり、上に投げている間に手を叩いてみたり…まずは手でボールに慣れることから始めました!
「できたよ!」「コーチ見てて!」と目をキラキラさせて教えてくれる子や、
「できない〜」と言いながらも果敢にチャレンジする子どもたちがとても素敵でした!
そして次からは参加人数が多く子どもたちの年齢の幅もあったため、4歳以下の子どもたちとそれ以上の子どもたちで分かれて活動しました!
それぞれ「しっぽ取り」や「ドリブルを使ったゲーム」「的あてシュートゲーム」を行い、子どもたちの楽しそうな姿がたくさん見られました。
今回、この日初めてサッカーをするという子どもたちも多くいて、初めは緊張気味の子どもたちでしたが
最後に行ったミニゲームでは、ボールを一生懸命追いかけたり、シュートを決めて喜んだり、初めてとは思えないナイスプレーもたくさんありました!
今回も元気いっぱいの子どもたちのおかげでとても楽しい回となりました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

次回は12月19日(日) 今年度最後の開催になります!
子どもたちがもっとサッカーの楽しさを味わえるように、当クラブの選手が全力でサポートしていきたいと思います!
たくさんのご参加をお待ちしております♪
※お申込みにつきましては、“『JFAなでしこひろば』開催のお知らせ”にてご確認をお願いいたします。